バスタ新宿はどうやって行くの?高速バス乗り場までの行き方と最新の施設案内

バスタ新宿はどうやって行くの?高速バス乗り場までの行き方と最新の施設案内

バスタ新宿は、日本一の巨大バスターミナル。自分が乗る予定のバスはどうやって探したらいいの?
トイレやコンビニはある?など、はじめて利用するときは中の様子がわからず不安という人も多いはず。
今回は、バスタ新宿に到着してからバス乗り場までの行き方と、最新の施設内部をご案内。
フロアの設備やサービスを攻略して、便利にスムーズにバスタ新宿を使いこなしてみましょう!

バスタ新宿に到着! バス乗り場までは、どう行けば?

バスタ新宿は、4F建てのビルになっています。
このうち2F部分は駅施設と歩行者エリアになっていて、JR新宿駅と直結。

3Fが高速バス降り場フロア、4Fが高速バス乗り場フロアです。
バスに乗るときは、まず4Fを目指しましょう。

バス乗り場はA~Dのエリアに分かれています。
自分が乗るバスがどのエリアから発車するかを確認して、該当のエリアに行ってください。

バスタ新宿 構内図

WILLERのバスに乗るときはどこで乗り場を確認すればいい?

フロアマップの★印(インフォメーションカウンター付近の壁)にある電光掲示板で確認ができます。バスの時刻や行先、便名、乗り場が書いてあるため、手元にある予約確認書の出発時刻・行先・便名・運行会社を確認し、乗り場の番号をチェック。フロアにある案内を見て、A~Dそれぞれのエリアにある乗り場に行きます。
WILLERのバスは、予約確認書の印刷または画面の提示のみでご乗車いただけるため、エリアを確認したらそのまま乗り場までお越しください。

バスタ新宿 高速バス案内表示板

予約したバスのチケット発券が必要な場合は?

WILLERのバスには必要ありませんが、バス会社によっては予約したバスのチケットを発券する必要がある場合も。その際は、発券カウンターでチケットを発券してもらいます。あわせて乗り場の番号も教えてもらえるので、フロアでエリアを確認します。
チケットが必要かどうかはバス会社によって異なるため、必ず予約の際にご確認ください。

バスタ新宿 発券カウンター

直接購入の場合は?

直接購入が可能なバス会社の場合は、発券カウンターまたは自動券売機でチケットを購入することができます。
自動券売機の上に出発時刻・行先・運行会社ごとに乗り場の番号が書いてあるので、その案内にしたがってA~Dそれぞれのエリアにある乗り場に向かってください。
ただし、WILLERのバスは直接購入ができません。必ず予約してからお越しください。

バスタ新宿 自動券売機

A・B・C・Dのバス乗り場へ行くには

A・B・C・Dの4つのバス乗り場エリアへの行き方をご紹介します。
それぞれ利用するゲートも異なるので要チェックです。
WILLERのバスはA〜Dすべてのエリアから出ているので、目指す乗り場にたどり着けるように確認しましょう。

Aエリア(A1、A2、A3)

オレンジの乗り場カラーのAエリアは、インフォメーションカウンターの後ろの自動ドアから行くことができます。

バスタ新宿 Aエリア

Bエリア(B4、B5、B6)

ブルーの乗り場カラーのBエリアは、待合イスの後ろの自動ドアから行くことができます。

バスタ新宿 Bエリア

Cエリア(C7、C8、C9)

緑の乗り場カラーのCエリアは、奥の出口から外に出て左折し、まっすぐ行くと到着します。

バスタ新宿 Cエリア

Dエリア(D10、D11、D12)

紫の乗り場カラーのDエリアは、奥の出口から外に出て左折してぐるりとまわると、到着します。

 

それでも迷ってしまったら、有人のインフォメーションカウンターがあるので、そこで聞いてみてください。
日本語と英語で対応してくれます。営業時間は、7時〜23時までです。

バスタ新宿 有人インフォメーションカウンター

バスタ新宿の設備を便利に使いこなそう!

バスタ新宿には、バス乗り場だけでなく施設内に便利な設備やサービスがあります。
あらかじめチェックして、上手に利用してみましょう。

待合イス

バスの待ち時間に利用できるよう、イスが146席用意されています。
<営業時間 始発の30分前〜終車>

バスタ新宿 待合イス

トイレ・授乳室・着替え場所

トイレは4Fに2箇所、3Fに1箇所あります。
車椅子対応の多機能トイレや授乳室もついています。
多機能トイレにはオストメイトサポート、授乳室には給湯設備を完備。
4F奥のトイレには着替え台が設置され、女子トイレには更衣室もあるので、リラックスウエアとお出かけ着を着替えることもできます。

バスタ新宿 トイレ

コインロッカー

バスを降りるときに必要になってくるのがコインロッカーです。
小型(ロッカー数50)、中型(ロッカー数46)、大型(ロッカー数46)の3タイプが設置されています。
料金は、2時間までが小型100円、中型200円、大型300円となっており、以降、2時間ごとに追加料金がかかります。ホテルのチェックインの時間まで、周辺で食事をとるときなど、短時間の利用がおすすめです。
<営業時間 始発の30分前〜終車>

バスタ新宿 コインロッカー

自動販売機

バスタ新宿に4箇所設置されています。
バスの中は乾燥している場合もあるので、のどが乾かないようあらかじめ購入しておきたいものです。

バスタ新宿 自動販売機

ATM

4Fの待合室に「セブン銀行」ATMが設置されています。
バス旅にでる前に、現金がおろせて便利です。
<営業時間 始発の30分前〜終車>

バスタ新宿 ATM

コンビニエンスストア

売店として利用できるよう、ファミリーマートがあります。
お弁当やサンドイッチ、ひきたてコーヒーが販売されていて、バスの中や待合イスでの飲食に便利です。
そのほか、お菓子やペットボトル、トラベルグッズやお土産物と、バス旅を充実させてくれる品揃えとなっています。
<営業時間 3:30〜25:30>

バスタ新宿 コンビニ

土産販売店

ファミリーマートの向かい側に「THE土産SHOP」があります。
東京土産を中心に、神奈川千葉埼玉茨城栃木群馬長野山梨静岡の土産も販売。
キャラクターグッズや東京オリンピックグッズも揃っています。
夜遅くまで空いているので、出発の遅い時間に土産を購入したいときに便利です。
<営業時間 6:00〜24:00>

バスタ新宿 THE土産SHOP

観光案内所

3Fに「東京観光情報センター」があります。
都内の観光地や観光ルートの紹介だけでなく、交通アクセスや宿泊施設の案内も可能。
また、宅配や荷物預かりサービスもあって便利です。
<営業時間 6:30〜23:00>

バスタ新宿 東京観光情報センター

取材・文:岡本のぞみ
写真提供:バスタ新宿

お出かけ
  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena
  • Line

この記事のライター

サッチ
総合旅行業務取扱管理者を含む旅のスペシャリストたちによる編集チームで執筆しています。 高速バス・夜行バスのご利用に関連した情報を盛りだくさんでお届けします。高速バスのことを知ってもらうための基本情報をはじめとして、全国各地... もっと見る


PAGE TOP