【みんなの服装をチェック!】バスタ新宿利用者から見るおすすめの服装

【みんなの服装をチェック!】バスタ新宿利用者から見るおすすめの服装

深夜~早朝に長距離を移動する夜行バスは、どんな服装だと過ごしやすいのでしょうか?
夜行バスを頻繁に利用する地方出身の編集者たちが、快適に過ごすための服装について本音で語り合います。
さらに、実際の夜行バス利用者の服装を、夜の新宿バスタでリサーチ!
男女の服装の傾向と、そこから導き出したおすすめの服装についてご紹介します。

【高速バスユーザーおすすめ!】夜行バスを快適に過ごせる服装


座談会のメンバーは……
左 編集K
旅行や就活、帰省など、年10回近く夜行バスを利用するヘビーユーザー。

中央 編集S
主に帰省時に夜行バスを利用。夜行バスでの持ち物や服装にこだわりあり。

右 編集I 
司会進行役。夜行バスは利用経験数回の初心者。

◆夜行バスに乗るとき、服装はどうしてる?

編集I
今回夜行バスの服装について、夜行バスを頻繁に利用されているおふたりにリアルなお話を聞きたいと思います。早速ですが、おふたりはどんな服装で夜行バスに乗っているんですか?

編集S
夜行バスの服装で私が意識しているのは、普段着と部屋着の中間
全体的にゆるくてラフな格好だけど、ターミナル駅でも浮かない服装がマイルールです。

編集I
普段着と部屋着の中間……。たとえばどんな服装ですか?
編集S
下はゆるっとしたパンツに、上はトレーナー、足元はスリッポンなどでコーディネートしています。
体を締め付けず、長時間着ていても楽で疲れない服装が理想ですね。

編集I
確かにバス乗り場は、人の多いターミナル駅にあるから、楽な中にもきちんと感は意識したいですね!

編集K
私も夜行バスは、極力楽な服装が絶対です!
下はジャージ素材のもの、上はパーカーで、靴はスニーカーがほとんどです。
バスの中はエアコンがかなりきいていて、暑かったり寒かったりするので、着脱しやすい服装で温度調節するようにしています

◆女性ならではの服装のポイントは?

編集I
とくに女性は体を冷やしやすいですから、温度調節は大切ですね。
ちなみに女性ならではの服装のポイントってありますか?

編集K
昔、初めて乗った夜行バスで、半袖のTシャツに半パン、サンダルの格好で、寒くて一睡もできなかったことがあります(笑)。
それ以来、羽織り物はマストに! そのほか、靴下を必ず履いたり、冬は裏起毛のパンツを履いたりして、服装での冷え対策を心がけています。
とくにスカートは寝ている間に裾がみだれたり、足元が冷えやすかったりするので履かないようにしていますね。

編集S
私もスカートは履かないです。あとは、丈の長い服も着ないですね。長時間座っていると服にシワがつきやすいので
女性ならではといえば、下着かな?個人的に下着を着けたまま長時間寝るというのが苦手で、夜行バスではカップ付きのキャミソールを着ています。体の締め付けが少なく、寝やすくなるのでおすすめです。

◆服はいつ、どこで着替えてる?

編集I
夜行バスは、冷え対策と寝やすさを考えた服装で乗るべきなのですね。
朝、目的地に着いたら、服は着替えているのですか?

編集S
私が夜行バスを使うのは、実家へ帰るときが多いので、そのままの服装で帰ってしまうことが多いですね。
朝から予定がある日は、到着駅周辺のトイレなどでササッと着替えちゃいます。
女子トイレは混むことが多いので、目的地の空いているトイレなどを事前に調べておくのがおすすめです。

編集K
予定まで時間があるときは、暇つぶしもかねて漫画喫茶やネットカフェ、カラオケで着替えています
就活などで身だしなみを一からしっかり整えたいときは、バス会社のターミナルなどで着替えスペースを利用
ドライヤーやヘアアイロンを貸し出してくれるので便利なんです。
体をすっきりさせてから着替えたいときは、早朝スーパー銭湯へ行くこともありますよ。

編集I
着替えに何かと時間のかかる女性は、自分の「お着替えスポット」をいくつか持っておくのがよさそうですね。
Sさん、Kさん、お話ありがとうございました!

<ポイント>

夜行バスを快適に過ごすための服装
・体を締め付けない楽な服装がベスト!
・バス内の冷えはしっかり対策! 羽織り物はマスト。
・下着はカップ付きキャミソールでリラックス。
・着替えスポットは、トイレやネットカフェ、カラオケなど事前に場所をおさえておく。

みんなの服装をチェック!】バスタ新宿利用者から見るおすすめの服装


新宿から発車するあらゆる高速バスが集結する「バスタ新宿」。
バスタ新宿の夜行バス利用者は、実際どんな服装で乗車しているのでしょうか?
夜行バスの利用者が多く集まる平日21時~23時の約2時間、服装のリアルな実態をチェックしてきました!
それらをもとに、夜行バスにおすすめの服装をご紹介します。

【21時~22時】利用者の服装を男女別にチェック!

<女性>
・観光帰りにそのまま来たのか、女性は普段着の人が大半。
・ヒールや厚底の靴を履いた人、スカートやショートパンツを履いた人もわりといる。
・就活帰りらしきリクルートスーツの女性は、足元だけスニーカーの人が多い。
・シニア層はほとんどがはおりものを着用。

<男性>
・カジュアルな普段着の人がほとんど。
・スニーカー+ジーンズ+Tシャツのコーディネート率高め。
・仕事帰りらしきスーツ姿の男性も、足元はスニーカー。(革靴は紙袋の中?)

【22時~23時】利用者の服装を男女別にチェック!

<女性>
・マキシワンピース、サロペットなど、上下つながった服を着ている人が増えた。
・ジーンズやスカートの着用率が激減! ガウチョパンツやスカンツなどゆったりしたボトムス率が高い。
・女子トイレで、スカート→ウエストゴムのパンツに履き替える人もいた。
・足元はぺたんこ靴がほとんど。サンダルの人もいる。

<男性>
・パーカー、リュック率がかなり高め。
・帽子をかぶっている人が多い。
・スウェットパンツを履いている人が増えた。上下スウェットの人も数人。

【まとめ】

今回リサーチしてみて、女性はとくに夜が深くになるにしたがって、寝ることを前提にした「寝やすい服装」「楽な服装」を意識して服を選ぶ傾向があることが分かりました。
また男性は基本的に普段着ですが、着脱しやすいパーカーや着心地のやわらかいスウェットなどを選ぶ人が多いようです。バスの乗車時間や行き先は人それぞれで、服装に関しても個人差があり一概には言えませんが、自分にとって快適な服装で、夜行バスの旅を過ごしてみてください。

<ポイント>

バスタ新宿利用者から見たおすすめの服装
・ガウチョパンツ、スカンツ、マキシワンピース、サロペット
体を締め付けないゆったりした服は、寝返りが打ちやすいし疲れにくい。
・スニーカー
軽くて扱いやすく着脱も楽。ぺたんこ靴もOK。
・パーカー
羽織り物として活躍。着脱しやすく体温調節できる。
・スウェット
ジーンズは脚の締め付けが強いため、寝る気満々の人はこちらを。
・リュック
座席の足元におけば、むくみ対策にも!?
・帽子   
深くかぶればアイマスクがわりに。寝癖も気にならない。

お役立ち
  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena
  • Line

この記事のライター

サッチ
総合旅行業務取扱管理者を含む旅のスペシャリストたちによる編集チームで執筆しています。 高速バス・夜行バスのご利用に関連した情報を盛りだくさんでお届けします。高速バスのことを知ってもらうための基本情報をはじめとして、全国各地... もっと見る


PAGE TOP