函館―大間を1時間30分で結ぶフェリー
1964(昭和39)年、日本初の外洋フェリーとして同航路に就航した「大函丸」(当時の読みは「たいかんまる」)。この船名には活力に溢れていた当時の風景が重なっています。船名を復刻させ、再びこの地に新しい賑わいを創り出すべく決意を込めて大間町民の方により名付けられました
全長 | 91m |
---|---|
総トン数 | 1,985t |
旅客定員数 | 478名 |
航海速力 | 18Knt |
積載台数 | トラック21台または乗用車60台 |
部屋タイプ:【相部屋】
団体、グループ利用におススメ!雑魚寝タイプの等級です。
タイプ | 洋室 |
---|