
地域連携公共
ライドシェアとは?
交通空白地における住民や来訪者の移動手段の確保を目的に、
4市(つくば市、土浦市、下妻市、牛久市)が連携して実施する
自家用有償旅客運送サービスです。
本サービスは、1種/2種免許ドライバーの自家用車を活用した予約制オンデマンド型交通を
中心に、 みなさまのおでかけ(買い物、通院、公共施設利用など)をサポートします。
運行エリア Area
下妻エリア
(下妻市南部エリア)
- 【オンデマンド運行時間】
- 平日・土日祝 10:00~16:00
- 【定時定路線運行時間】
- 平日・土日祝 8:00~10:00、
16:00~20:00
※定時定路線は道路事情・天候などにより、予告なく遅延または運休する場合がありますのでご了承ください。
使い方 How to use
ご利用ケース
日常のお買い物や、通院、通勤・通学、
家族の送迎まで、
さまざまな生活シーンで
ご利用いただけます。
※運賃については、各エリアページにて
ご確認ください。

毎日の通勤通学に

普段の買い物に

定期的な通院に
サービス利用の流れ


地域連携公共ライドシェア
ご利用の注意
【予約申込に関する注意事項】
- 運行エリアごとに設定された乗降ポイント以外の場所で、乗車及び降車することはできません。
- 運行エリアごとに設定された時間以外に利用することはできません。
- 予約申込の状況等により、ご希望の時間に予約できない場合があります。
- 予約申込後、前日16時までは、乗合などにより乗車予定日時が変更になる場合があります。前日16時以降に再度WEBアプリをご確認ください。
- 車いす、ベビーカー、大きな荷物等がある場合、または盲導犬や介助犬等が乗車する場合は予約の際に伝達事項にその旨を必ずご記入ください。伝達事項にご記入がない場合、乗車をお断りすることがあります。なお、荷物等の大きさによっては、車内にお持ち込みいただけない場合があります。
- 予約した利用者区分及び乗車人数は、原則変更できません。利用者区分又は乗車人数が予約内容と異なる場合、乗車をお断りすることがあります。
【利用に関する注意事項】
- 複数の方と乗合になる場合があります。
- 乗降ポイントには、原則、停留所等の目印となるものはありません。
- 途中下車や乗車後の降車ポイントの変更はできません。
- 乗降ポイントには、時間に余裕をもってお越しください。他の利用者の予約に影響するため、乗車予定日時から1分が過ぎても予約された利用者が乗降ポイントにお見えにならない場合は、キャンセルとみなして出発することがあります。
- 乗車後は、安全保持のため、乗務員の指示に従ってください。乗務員の指示に従っていただけない場合、降車いただくことがあります。
- 利用者の荷物や身の回り品等の紛失又は損傷に関して、実施主体及び乗務員は、原則その責を負いません。
- 以下の場合は、利用することができません。
- 一人で乗車及び降車ができない方(介助者が同乗すれば利用可能)
- 未就学児のみの利用(運賃を支払って乗車する同伴者が同乗すれば利用可能)
- ケージに入れていないペットをつれての利用(盲導犬や介助犬等を除く)
- 運行に支障をきたす行為(直前及び無断キャンセル、他の利用者への迷惑行為など)が繰り返される場合、その後の利用をお断りすることがあります。
- 利用者の故意又は過失により事故等が発生した場合、これに係る一切の責任は利用者が負うことになります。
【運行に関する注意事項】
- 天候や交通の事情等で、やむを得ず遅れる場合や、運行を休止する場合があります。
- 乗合により、目的地への到着が遅れる場合があります。
【車両に関する注意事項】
- 車内での飲食及び喫煙はご遠慮ください。
- 利用者の故意又は過失により車両又はその設備を汚染又は損傷させた場合は、利用者の費用負担により原状回復していただきます。
- 車内に忘れ物があった場合、最寄りの交番又は警察署に届けます。忘れ物に関するお問い合わせは、カスタマーサポート(050-2030-2626)までご連絡ください。
Precautions when using the community-linked Ride-sharing
【Cautions regarding reservation applications】
- It is not possible to start or end a ride at places other than the boarding and alighting points set for each service area.
- It is not possible to use a ride outside of the hours set for each service area.
- Depending on factors such as the situation of reservation applications, it may not be possible to make a reservation for the desired time.
- After a reservation application is made, it may be that the scheduled time for the boarding is changed up until 16:00 on the day before the ride, such as due to the situation of other passengers boarding. Please check the web app again at some time after 16:00 on the day before the ride.
- If you have a wheelchair, stroller, or large luggage, etc., or if you have a guide dog or service dog, please be sure to enter that information in the matters to be communicated when making the reservation. The boarding may be refused if such information was not entered in the matters to be communicated. Please note that depending on the size of the luggage, etc., it may not be possible to bring it in the vehicle.
- As a general rule, it is not possible to change the user category or number of passengers stated in the reservation. Boarding may not be allowed if the user category or the number of passengers differs from the reservation content.
【Cautions regarding use】
- You may have to share a ride with several people.
- As a rule, there is no marking (such as a bus stop sign) at the boarding and alighting points.
- It is not possible to leave the ride before your destination, or to change your alighting point after boarding.
- Please arrive at your boarding point with plenty of time to spare. To avoid affecting the reservations of other users, if the user with a reservation has still not arrived at the boarding point when one minute has passed after the planned time of boarding, the reservation may be considered cancelled and the vehicle may depart.
- After boarding, to maintain safety, please follow the instructions of the crew. If you do not follow the instructions of the crew, you may be asked to get off.
- In principle, the implementing body and the crew shall not be responsible if the luggage or personal belongings of a user are lost or damaged.
- It is not possible to use this service in the following cases.
- If the passenger is unable to board and alight the vehicle alone (Use is possible if such a passenger is accompanied by a caregiver)
- Use by unaccompanied preschool children (Use is possible if accompanied by a fare-paying passenger)
- Use with uncaged pets (excluding guide dogs and service dogs)
- If you repeat an act that interferes with the service (such as cancellation at the last minute or without notice, or causing nuisance to other users), we may refuse your use in the future.
- In the event that an accident, etc., occurs as a result of an intentional act or negligence of the user, the user shall bear all responsibility for the accident.
【Cautions regarding operation】
- Unavoidable delays or the suspension of operations may occur due to the weather or the traffic conditions, etc.
- The arrival at the destination may be delayed due to other passengers boarding.
【Cautions regarding the vehicle】
- Please refrain from eating, drinking and smoking in the vehicle.
- If the vehicle or its equipment is dirtied or damaged as a result of an intentional act or negligence of the user, it shall be restored to the original state at the user's expense.
- If a passenger leaves something in a vehicle, it will be taken to the nearest police box or police station. For inquiries about lost items, please contact Customer Support at 050-2030-2626.
よくある質問 FAQ
つくば・土浦エリア、筑波山エリア、下妻エリアに関しては、運行エリア内における利用であれば、エリア外に居住の方も含めて利用者に制限はありません。
※牛久エリアに関しては、市街化調整区域内にご自宅もしくは実家がある方のみご利用できます。
予約申込方法には①事前申込と②直前申込の2種類がございます。
①事前申込は乗車日の7日前から乗車前日の12時までの間に申込することができます。事前申込の場合は、乗合になる可能性があり、つくば・土浦エリアと下妻エリアではその分料金が低く設定されています。
②直前申込は乗車前日の12時から乗車日時の30分前の間に申込することができます。直前申込の場合は、乗合になる可能性はなく、つくば・土浦エリアと下妻エリアではその分料金が高く設定されています。
①事前申込の場合は、乗車前日の12時に申込を締め切り、ドライバーに配車オファーを行い、いずれかのドライバーが受諾した場合に、ドライバーが確定します。
②直前申込の場合は、申込が入り次第配車オファーをドライバーに対して行い、いずれかのドライバーが受諾した場合に、ドライバーが確定します。
いずれの予約申込方法でも、対応できるドライバーがいない場合は、配車ができないことがありますので、あらかじめご了承ください。
※牛久エリアに関しては、電話予約での事前申込に限り、その場で乗車可否をお伝えいたします。
利用者の予約申込に対して、ドライバーが受諾しなかった場合は、予約不成立となり、配車できません。
予約は、基本的にWEBアプリから行っていただきます。牛久エリアと下妻エリアについては、電話での予約も受け付けています。
①事前申込の場合と②直前申込の場合で予約確定タイミングが異なります。
①事前申込の場合は乗車前日の16時頃に予約が確定します。
②直前申込の場合は、乗車予定日時の15分前までに予約が確定します。
WEBアプリ上で予約状況をご確認いただくことができます。尚、電話申込の場合は、運行管理センターからお電話にて、配車の可否をご連絡いたします。
※牛久市において事前申込を電話で行った場合は、その電話の中で配車の可否が確定いたします。
利用者がドライバーを指定することはできません。
仮想乗降場所となりますので、原則目印は設置されません。
事前申込の場合は乗合となるため、予約申込した時間より予約成立後の乗車予定日時が遅くなる可能性があります。乗車予定日の前日16時以降にWEBアプリ上の「予約確認」から「乗車予定日時」をご確認ください。
※【下妻エリア限定】電話で予約申込した方には、乗車予定日時を乗車予定日の前日16時以降にオペレーターより電話にてご連絡いたします。
交通状況によって、実際のお迎えの時間が前後する場合がございます。尚、乗車予定日時から1分が過ぎても予約した利用者がお見えにならない場合は、キャンセルとみなして出発することがありますので、時間に余裕をもってお越しください。
WEBアプリまたは電話でキャンセルすることができます。電話の場合は運行管理センターまでご連絡ください。
キャンセル料はかかりませんが、キャンセルが一定回数以上続く場合は、一時的な利用停止などペナルティを課す場合がございます。
サービスの性質上、ドライバーの体調等を理由に、当日に急遽配車ができなくなる場合があります。大変申し訳ありませんが、その場合は再度予約申込いただくか、別の移動手段をご検討ください。
運賃の支払方法は、クレジットカードによる事前決済もしくは、車内での現金またはQRコード決済となります。
ドライバーの育成に当たっては、大きく2つの研修を行っています。
1つ目は法律で義務付けられている大臣認定講習になります。内容は、関係法令等に関する講義や安心安全な運行に関する講義、実技講習となります。
2つ目は本事業独自の講習になります。内容は、運行業務の内容、緊急時の対応、接遇、運転技能となります。
まず、安全に対してしっかり配慮可能なドライバーを募集時に見極め、その上で、ドライバーに安全運転講習も含めた育成コンテンツを施すことで、ドライバーの質を保っています。
さらに、運行開始時にはオンライン点呼を実施し、ドライバーの健康状態を確認しています。
また、将来的にはシステムにはユーザーとドライバーが相互に評価する機能を導入予定であり、評価が著しく低いドライバーやユーザーが判別できるような仕組みを作ります。
サービスの性質上、様々な方と共有する交通サービスであるため、体調がすぐれない場合はご利用をお控えください。
保護者の方が了承している場合は、こども(小学生)のみでご乗車いただくことは可能です。なお、幼児(未就学児)の場合は、運賃を支払って乗車する同伴者が必要となります。
ペットをケージに入れた状態で乗車することは可能です(盲導犬や介助犬等を除く)。ただし、ペットの乗車を希望される場合は、予約申込の際に伝達事項にその旨を必ずご記入ください(電話申込の場合は、口頭でお伝えください)。
介添人の方も運賃が必要となります。
自家用車での運行となるため、荷物等の大きさによっては車内にお持ち込みいただけない場合があります。そのため、大きな荷物等がある場合は、予約申込の際に伝達事項にその旨を必ずご記入ください(電話申込の場合は口頭でお伝えください)。伝達事項にご記入がない場合、乗車をお断りすることがあります。
乗車及び降車、車内又はトランクへの積み下ろしは、原則ご自身で行ってください。
本事業はチャイルドシートの着用が免除されます。
カスタマーサポート(050-2030-2626)までお問い合わせください。
運行エリアごとに設定された乗降ポイント以外の場所で、乗車及び降車することはできません。
運行エリアごとのページをご覧ください。
①WEBアプリ上の予約確認画面から予約申込詳細を開き、配車状況が「予約成立」となっていることをご確認ください。なお、電話申込の場合には乗車予定日時をオペレーターより電話にてご連絡します。
②乗車予定日時にご指定の乗降場所まで遅れないようにお越しくいただき、車両が来るのをお待ちください。WEBアプリの「地図で確認」より、マップ上で詳細な乗降場所を確認することができます。
ベビーカーやスーツケースなど大きなお荷物をお持ちの方や、障害がある方等、ドライバーへ事前に伝えておくべき事項を「伝達事項」へご記入ください。
例:ベビーカー(幅〇cm、奥行〇cm、高さ〇cm)を持ち込みます。
大きな荷物(幅〇cm、奥行〇cm、高さ〇cm)を持ち込みます。
つくば・土浦エリアと筑波山エリアでは、電話申込はできません。WEBアプリから申込してください。
クレジットカード決済(事前決済)の場合には予約申込のタイミングでの決済となります。
予約申込後に予約不成立となった場合、キャンセルした場合、運賃に変更が生じた場合には返金されます。(運賃は実際にご利用された分のみとなります)
お使いのクレジットカード会社によりますが、タイミングによっては一度引き落としが発生した後に返金される可能性もございますのでご了承ください。