昼神温泉

長野県阿智村にある昼神温泉郷の美しさを発見し、
主要都市から阿智へのアクセス方法を学びましょう。
日本一美しいと言われる満天の星空や桃の花、
温泉など見どころがたくさんある阿智昼神温泉。

アクセス アクセス

新宿発

新宿発アクセスマップ

大阪発

大阪発アクセスマップ

日本一の星空 日本一の星空

天空の楽園 ナイトツアー

POINT

  • 全国星空継続観察(スターウォッチングネットワーク)において第1位に「星が最も輝いて観える場所」選ばれました。(平成18年度)
  • 富士見台高原ヘブンスそのはらで天空の楽園ナイトツアーが開催。全長2,500m、高低差600m、所要時間約15分のロープウェイで標高1,400m地点まで星空遊覧が楽しめます。
  • 山頂では、手が届きそうな無数の星々が輝き、街中では決して見ることができない光景が広がります。
日本一の星空といわれる夜景
日本一の星空とロープウェイ
プロジェクションマッピング
おみくじ
プロジェクションマッピング
グランピング
ナイトツアー

花桃の里 花桃の里

花桃まつり

POINT

  • 花桃の里では花桃まつりが開催され、約5,000本の赤、白、ピンク色の3色の花が咲き誇る景色のグラーデーションは圧巻です。4月上旬から4月下旬にかけ、このあたり一帯が桃源郷へと変化します。
  • 南信州地域の中でも随一の花桃の木々が立ち並ぶ里です。花桃まつり期間中は、地元農産物・観光品などが販売されます。
  • 「はなもも街道」といわれる伊那谷~木曽谷を結ぶ国道256号線は、約40㎞にわたり10,000本の花桃が植えられており、春限定の美しいドライブコースとして賑わいます。
花桃まつり
はなもも街道景観
はなもも街道とこいのぼり
はなもも街道を歩く人々
花桃まつり
はなもも街道と流れる川
はなもも街道

昼神温泉郷 昼神温泉郷

美肌の湯

POINT

  • 清流をはさむように大小の温泉宿やホテルが20軒、軒を連ねてどこか懐かしい風情で訪れるものを優しく包み込んでくれます。
  • 四季折々に表情を変える豊かな自然は、温泉とともに疲れた心をそっとときほぐしてくれます。
  • ph9.7という強アルカリ性泉質で素肌を磨き滑らかにし、ナトリウムイオンでしっかり保湿する女性に嬉しい湯ヂカラが人気の秘訣です。
花桃まつり
昼神温泉宿の外観
昼神温泉郷の朝食のイメージ
昼神温泉の客室
昼神温泉露天風呂の入浴イメージ
昼神温泉郷大浴場
昼神温泉庭園

昼神温泉の食 昼神温泉の食

郷土料理

POINT

  • 南信州の多種多彩果物な、いちご、ブルーベリー、さくらんぼ、リンゴやナシ、柿などが豊富です。
  • 伊那谷の地形からもたらされる寒暖の差と、昼夜の大きな気温差や長い日照時間が、果物や野菜の“うまみ”の秘訣です。
  • 郷土料理、信州牛、地酒、松茸など豊富な日本の食をお楽しみいただけます。
郷土料理
なし
マスカット
松茸
花とうもろこし
桃
花桃まつり

昼神温泉の歴史 昼神温泉の歴史

伝統

POINT

  • 300年余続く伝統の「清内路手作り花火」は、住民が火薬から製造する全国でも唯一の花火で、飢饉の年も戦中戦後の混乱の中でも決して途絶えることなく続いている伝統の花火です。
  • 比叡山から信濃比叡の呼称を全国で唯一許された「信濃比叡広拯院」では、1200年の灯【不滅の法灯】を間近でお参りができたり、修行体験や白蛇祈願等もできます。
  • 隣接する南木曽町の「妻籠宿」では江戸の古い町並みをお楽しみいただけます。
昼神温泉の歴史
花廣拯院の山々
廣拯院 外観
信濃比叡広拯院 内観
信濃比叡広拯院 祈願
信濃比叡広拯院 写経の様子
信濃比叡広拯院に咲く彼岸花