①乗務員・駅係員のマスク着用
・お客さまに安心してご利用いただくため、マスクを着用しています。
②乗務員・駅係員の体温チェック
・乗務員及び駅係員は出勤時に体温を測定し、体調管理を徹底しています。
③お客さま向けの手指消毒剤の設置
・列車内及び駅に手指消毒剤を設置しています。
④手洗い・うがいの励行
・乗務員及び駅係員は 、手洗い・うがいを励行しています。
⑤車内・駅・ホームでの対応
・列車内及び駅の清掃、消毒を徹底しています。
・駅での料金・きっぷの受け渡しはコイントレーの使用を励行しています。
・券売機でのきっぷご購入の際は、前の方との間隔をあけていただくよう目安のラインにてご案内しています。
・ソーシャルディスタンスの啓蒙ポスターの掲示と、駅・列車内でのアナウンスを実施し感染防止の呼びかけをおこなっています。
⑥車内換気
・特急列車では常に外気との循環を行い、換気の実施をしております。
・観光列車や一般車両では、駅停車時・車両点検時・清掃時に換気を実施しています。
⑦丹後くろまつ号・丹後あかまつ号での対応
・アテンダントはお食事・お飲み物のサービス時などには、手袋・フェイスシールドを着用しております。
・予約定員を33席から20席へ変更しております。
・乗車人数に合わせて、可能な限り座席配置の間隔をあける対応を実施しており、当日お席をご移動いただく場合があります。
重要:ご予約いただく前にご確認ください
・丹後くろまつ号・丹後あかまつ号にご乗車いただく際、アテンダントによるお客様の検温(非接触体温計を使用)を実施しています。
誠に申し訳ございませんが、37.5度以上のお客様は観光列車のご乗車をご遠慮いただいております。
あかまつ乗車整理券及び区間運賃に関しては、当該のお客様に限って無手数料で返金させていただきます。
・予約定員を33席から20席へ変更しております。
・丹鉄駅窓口で購入されたお客様は、乗車日当日の営業時間内に駅窓口までお申し出ください。
・WEBで購入されたお客様は、カスタマーセンターにお申し出ください。
電話:0570-200-770(11:00~18:00)
・旅行会社で購入されたお客様は、購入された販売店にお申し出ください。
丹後あかまつ号とは
天橋立の白砂青松を象徴する「松」がテーマの観光列車です。日本三景 天橋立と西舞鶴間を結びます。
沿線一絶景の奈具海岸や由良川橋梁を運行し、贅沢に海の絶景をお楽しみ頂けます。
木目調のインテリアが温もりとやすらぎを与える車内にはソファ席、カウンター席など、さまざまなタイプの座席があり、車窓からゆったりと景観を楽しむことができます。
運賃と乗車整理券 (550円) でお手軽に観光列車の旅をお楽しみください。
数々の列車デザインで知られる、水戸岡鋭治氏がリニューアルを担当。
水戸岡鋭治氏
1947年岡山県生まれの水戸岡氏は、建築、鉄道車両、グラフィック、プロダクトなど様々なジャンルのデザインで活躍。中でもJR九州の駅舎と車両の斬新なデザインは、鉄道ファンの枠を越え話題に。イギリスの鉄道デザイン国際コンテストであるブルネル賞、「鉄道友の会」によるブルーリボン賞およびローレル賞、日本鉄道賞、グッドデザイン賞などを受賞されている。

運行ルート

運行ダイヤ
運行日:土曜日・日曜日・祝日
西舞鶴→天橋立方面
列車名 | 西舞鶴 | 四所 | 東雲 | 丹後神崎 | 丹後由良 | 栗田 | 宮津 | 天橋立 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
丹後あかまつ1号 | 10:10発 | 10:16着 | 10:21着 | 10:26着 | 10:31着 | 10:44着 | 10:50着 | 11:05着 |
10:17発 | 10:22発 | 10:26発 | 10:33発 | 10:44発 | 11:00発 |
天橋立→西舞鶴方面
列車名 | 天橋立 | 宮津 | 栗田 | 丹後由良 | 丹後神崎 | 東雲 | 四所 | 西舞鶴 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
丹後あかまつ2号 | 11:30発 | 11:35着 | 11:43着 | 11:54着 | 12:03着 | 12:08着 | 12:13着 | 12:20着 |
11:38発 | 11:44発 | 11:58発 | 12:03発 | 12:08発 | 12:13発 |
西舞鶴→天橋立方面
列車名 | 西舞鶴 | 四所 | 東雲 | 丹後神崎 | 丹後由良 | 栗田 | 宮津 | 天橋立 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
丹後あかまつ3号 | 13:14発 | 13:20着 | 13:25着 | 13:30着 | 13:35着 | 13:48着 | 13:54着 | 14:02着 |
13:20発 | 13:25発 | 13:30発 | 13:38発 | 13:49発 | 13:56発 |
天橋立→西舞鶴方面
列車名 | 天橋立 | 宮津 | 栗田 | 丹後由良 | 丹後神崎 | 東雲 | 四所 | 西舞鶴 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
丹後あかまつ4号 | 14:33発 | 14:39着 | 14:45着 | 14:55着 | 15:02着 | 15:07着 | 15:15着 | 15:25着 |
14:39発 | 14:45発 | 14:58発 | 15:03発 | 15:10発 | 15:19発 |
車内サービス
ご予約方法・ご利用方法
あかまつ車両にご乗車の際は、運賃の他に乗車整理券550円をご購入ください。
運賃は全路線運賃表(PDF)をご確認ください。
乗車整理券550円は予約ボタンから予約画面に進んでいただき、インターネットからのご予約ができます。
※1才未満の乳児、および、1才以上6才未満の幼児は座席を必要としない場合に限り、乗車整理券は不要です。
座席定員制となっておりますので、座席を使用される場合は、乗車整理券に加え、小児運賃も必要となります。
※座席指定ではありませんので、先着順にお好みの席にお座りください。
重要:ご予約いただく前にご確認ください
・丹後くろまつ号・丹後あかまつ号にご乗車いただく際、アテンダントによるお客様の検温(非接触体温計を使用)を実施しています。
誠に申し訳ございませんが、37.5度以上のお客様は観光列車のご乗車をご遠慮いただいております。
あかまつ乗車整理券及び区間運賃に関しては、当該のお客様に限って無手数料で返金させていただきます。
・予約定員を33席から20席へ変更しております。
・丹鉄駅窓口で購入されたお客様は、乗車日当日の営業時間内に駅窓口までお申し出ください。
・WEBで購入されたお客様は、カスタマーセンターにお申し出ください。
電話:0570-200-770(11:00~18:00)
・旅行会社で購入されたお客様は、購入された販売店にお申し出ください。