丹後あおまつ号

車内

重要:ご乗車いただく前にご確認ください

運行情報はこちら

・運用の都合により、一般車両となる場合がございます。

・トレインアテンダントの乗務及び車内販売の営業は行っていない場合がございます。

あおまつ車両の検査のため、下記の列車は一般普通車両での運行に変更いたします。(あおまつ車両ではありません。)
また、トレインアテンダントの乗務および車内販売の営業もございません。予めご了承ください。

<変更期日>
令和5年12月22日(金)・23日(土)

<変更列車>
・321D 普通 網野行(西舞鶴 8:42発)
・326D 普通 西舞鶴行(網野 11:33発)
・233D 普通 豊岡行(西舞鶴 14:37発)
・238D 普通 西舞鶴行(豊岡 16:46発)

②都合により、下記の列車はトレインアテンダントの乗務及び車内販売の営業はございません。予めご了承ください。
(車両は「あおまつ」車両で運転いたします。)

<変更期日>
令和5年12月1日(金)~3日(日)・9日(土)・10日(日)・14日(金)~17日(日)・21日(木)・30日(土)

<変更列車>
・321D 普通 網野行(西舞鶴 8:42発)
・326D 普通 西舞鶴行(網野 11:33発)
・233D 普通 豊岡行(西舞鶴 14:37発)
・238D 普通 西舞鶴行(豊岡 16:46発)

※運行計画は急遽変更となる場合があります。また、市販の時刻表に記載される内容から一部変更となっている場合があります。

丹後あおまつ号とは

事前予約不要で普通運賃のみでお気軽にご乗車いただける観光列車です。
車窓からゆったりと景観をお楽しみいただけるよう、ソファ席、カウンター席など、さまざまなタイプの座席やショーケース、サービスカウンターなどがありアテンダントによる沿線案内や車内販売のサービスも行っております。
※トレインアテンダントの乗務及び車内販売の営業は行っていない場合がございます。
数々の列車デザインで知られる、水戸岡鋭治氏がリニューアルを担当。
天橋立に代表される日本海の白砂青松を象徴する「松」をテーマにしました。

水戸岡鋭治氏

1947年岡山県生まれの水戸岡氏は、建築、鉄道車両、グラフィック、プロダクトなど様々なジャンルのデザインで活躍。中でもJR九州の駅舎と車両の斬新なデザインは、鉄道ファンの枠を越え話題に。イギリスの鉄道デザイン国際コンテストであるブルネル賞、「鉄道友の会」によるブルーリボン賞およびローレル賞、日本鉄道賞、グッドデザイン賞などを受賞されている。

車体図
4人がけのお席

グループでのご乗車に4人がけのお席もございます。

車窓

カウンター席から眺める景色は格別です。

ソファ

背もたれの高いソファでくつろぎのひと時を。

駒猫

珍しい駒猫も車内でお待ちしています。

つり革

つり革も天然木を使用しています。

車内

ゆとりのある空間で旅をお楽しみください。

インテリア

快適さとモダンな雰囲気を演出するインテリア。

カウンター

車内カウンターではお飲み物や軽食のご購入が可能です。
※トレインアテンダントの乗務・車内販売時間のみ。
※トレインアテンダントの乗務及び車内販売の営業は行っていない場合がございます。

運行ルート

運行ルートマップ

運行ダイヤ
(毎日運行)

運用の都合により、一般車両となる場合があります。

西舞鶴→網野方面

列車名 西舞鶴 四所 東雲 丹後神崎 丹後由良 栗田 宮津 天橋立 岩滝口 与謝野 京丹後大宮 峰山 網野
321D 8:42発 8:49着 8:54着 8:59着 9:02着 9:13着 9:19着 9:26着 9:53着 9:58着 10:09着 10:15着 10:24着
8:49発 8:55発 9:00発 9:07発 9:14発 9:20発 9:49発 9:54発 10:01発 10:10発 10:16発

網野→西舞鶴方面

列車名 網野 峰山 京丹後大宮 与謝野 岩滝口 天橋立 宮津 栗田 丹後由良 丹後神崎 東雲 四所 西舞鶴
326D 11:33発 11:41着 11:47着 11:56着 12:01着 12:06着 12:13着 12:20着 12:28着 12:31着 12:36着 12:41着 12:50着
11:42発 11:48発 11:57発 12:01発 12:08発 12:15発 12:21発 12:29発 12:32発 12:37発 12:44発

西舞鶴→豊岡方面

列車名 西舞鶴 四所 東雲 丹後神崎 丹後由良 栗田 宮津 天橋立 岩滝口 与謝野 京丹後大宮 峰山 網野 夕日ヶ浦木津温泉 小天橋 かぶと山 久美浜 コウノトリの郷 豊岡
233D 14:37発 14:43着 14:48着 14:54着 14:57着 15:05着 15:11着 15:18着 15:25着 15:30着 15:40着 15:46着 15:55着 16:03着 16:10着 16:17着 16:21着 16:32着 16:36着
14:44発 14:49発 14:54発 14:58発 15:05発 15:12発 15:21発 15:26発 15:31発 15:41発 15:47発 15:56発 16:03発 16:13発 16:18発 16:22発 16:32発

豊岡→西舞鶴方面

列車名 豊岡 コウノトリの郷 久美浜 かぶと山 小天橋 夕日ヶ浦木津温泉 網野 峰山 京丹後大宮 与謝野 岩滝口 天橋立 宮津 栗田 丹後由良 丹後神崎 東雲 四所 西舞鶴
238D 16:46発 16:50着 17:01着 17:05着 17:09着 17:16着 17:24着 17:32着 17:39着 17:50着 17:54着 17:59着 18:05着 18:16着 18:24着 18:27着 18:32着 18:37着 18:50着
16:51発 17:02発 17:05発 17:10発 17:17発 17:25発 17:33発 17:41発 17:50発 17:55発 18:00発 18:11発 18:17発 18:24発 18:27発 18:33発 18:44発

車内サービス

車内販売メニュー

あおまつ号車内販売メニュー

丹鉄珈琲をはじめ、アルコール類、おつまみなども販売しております。旅のお供にいかがでしょうか。

詳細はこちら(PDF)
丹鉄グッズ

丹鉄グッズ

旅の記念、お土産にもおすすめの丹鉄オリジナルグッスを多数ご用意しております。丹後あかまつ号の車内限定の商品もございます。

詳細はこちら
丹鉄珈琲

丹鉄珈琲

豆にも焙煎にもブレンドにも徹底的にこだわった「スペシャリティコーヒー」。観光列車車内で販売中。

詳細はこちら

えきべん情報

えきべんサービス

京都丹後鉄道沿線の企業・店舗の駅弁を、指定駅の駅ホームまでお届けするサービスを行っております。
「丹後あかまつ号・丹後あおまつ号」にご乗車の場合に限り、本サービスをご利用いただけます。各提供業者の予約問い合わせ先に連絡をし、お客様にて直接ご予約をお願いいたします。

詳細はこちら

ご予約方法・ご利用方法

あおまつ車両は、通常運賃のみでご自由にご乗車いただけます。普通旅客運賃表(PDF)をご確認ください。

PAGE TOP