
愛知→東京編
どんなバスを選べばいいの?どうやって探せばいいの?
そんな方に、失敗しないバスの探し方を解説します!


価格への影響大!シートの種類を選ぼう
高速バスは比較的低価格で
利用できるのが魅力ですが、
ちょっとお金をかけると快適な
シートを利用できたりもします。
まずはお財布と相談しながら
お好みのシートを選ぼう!

名古屋駅だけじゃない!?乗車地を選ぼう
名古屋駅以外に、豊田や岡崎発の
バスもあります。バス停までの
時間や交通費も考えながら、
自分に合った乗車地を選ぼう!

シートごとの価格と
利用可能な乗車地
とにかく安く抑えたい!

スタンダード(観光バス型)2,200円~
選べる乗車地
名古屋駅・栄・金山駅・東岡崎駅・新豊田駅・豊橋駅

シートや設備を必要最低限にした分
圧倒的低価格を実現!
少しは快適性にも
課金したい!

4列リラックスシート2,400円~
選べる乗車地
名古屋駅・栄・金山駅・東岡崎駅・新豊田駅・豊橋駅

目線や光を遮るフード(カノピー)や
隣席との間にある高い仕切り板で
4列シートとは思えない個室感を演出!充電設備も完備。
ひろびろ使いたい!

3列独立シート4,700円~
選べる乗車地
名古屋駅・栄・新豊田駅

シートの幅だけでなく、後ろの席との間隔も広いため、ゆったり自分のスペースを確保できる!もちろん充電設備も完備。