台湾現地ツアー&空港バス予約 | 日本語対応で安心の観光プラン

OPTIONAL TOUR 空港バス・観光オプショナルツアー

台湾旅行について

台湾は、グルメ・ショッピングだけでなく、
歴史や文化にも触れられる国です。
九份や十分のノスタルジックな街並み、
台北101や故宮博物院といった人気観光地、
さらに台中や台南の絶景の自然景観・
レトロな街並みなど、
訪れる人を飽きさせず
日本人のリピーターも多い観光地です。

WILLERの現地ツアーが
選ばれる理由

point

01

台湾最大手バス会社グループ

01

現地のツアー催行会社が、台湾では誰もが乗る国民的バス会社「国光客運」とWILLERの合併会社だから安心!

point

02

現地でも日本語対応

01

台湾政府認定の日本語ガイドもしくは日本語ドライバーが当日ご案内いたします。安心して楽しい旅が満喫できます!

point

03

満足度の高いサービス

01

実際にご利用頂いたお客様の9割以上からご満足のお声を頂いています!
特にガイドの日本語力と人柄で、高評価を頂いています。

point

04

オリジナル旅のしおり

01

ツアー利用者限定のオリジナル「旅のしおり」を当日配布しております!
中国語が出来なくても注文などができる!?中国語単語・フレーズ集や旅程に役立つプチ情報が満載!

OPTIONAL TOUR 空港バス・観光オプショナルツアー

ツアー一覧

相乗りプラン

相乗りのメリット

  • リーズナブルに人気観光地を効率よく観光できる

貸切チャーター

貸切のメリット

  • 1組専用の貸切車両で移動
  • ツアースケジュールのアレンジが可能

空港バス

OPTIONAL TOUR 空港バス・観光オプショナルツアー

おすすめ観光スポット

台北、台中、台南など都市ごとに
おすすめの観光スポットと
アクセス情報をご紹介します!
九份、士林夜市などの定番スポット
だけでなく、
高美湿地、日月潭、太魯閣国家公園の美しい自然景観も台湾の見どころの一つです。  

もっと詳しく

よくある質問

貸切チャータープランのみ、ご利用いただけます。
ご予約の際は、乳幼児・幼児の場合でも必ず「小児」としてご予約ください。

尚、台湾の法律上、バス以外の車は乳幼児(4歳未満)乗車時にチャイルドシートの設置義務があるため、1名分の座席を使用します。
チャイルドシートが必要な場合は、ご予約後必ず電話またはメールでご連絡ください。

他のプランは、乳幼児(4歳未満)は、ご予約を受け付けておりませんのでご了承ください。

座席指定ではありませんので、当日まとまって座っていただければ問題ありません。
しかしながら、他のお客様の集客状況などによりご要望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承ください。

旧正月期間でも、お店は営業しています。
また、旧正月期間は通常期よりも混雑が予想されます。

集合場所へのアクセスは以下です。
・方法1:台北駅「東一門」出口からでると左手側正面に見えます/徒歩約30秒
・方法2:MRT(地下)から:「M2」「M1」出口から地上に出て、真後ろの建物です/徒歩約20秒
・方法3:「M2」出口のエレベーターで1階まで上がるとバスターミナル内に出ます。  

 

何かありましたら以下の緊急連絡先に電話してください。
台湾での緊急連絡先(日本語スタッフ対応窓口・午前9時~午後18時受付):+8150-1745-1063  

夏は湿度が高く蒸し暑くなるため、観光は秋~春(10月~5月頃)がおすすめです。ただし特に台北は冬に雨が降ると冷え込むので、上着が必要です。
一方で、夏に行くと、旬の台湾フルーツ(マンゴーやパイナップルなど)を味わうことができます。

1年を通して温暖な気候です。北部は亜熱帯地域、南部は熱帯地域の気候です。はっきりとした四季はありませんが、長い夏と梅雨、短い冬があります。
特に7月~9月は高温多湿になりやすく、また梅雨の時期なのでスコールがよく振ります。

日本は台湾より1 時間進んでいます。

日本から台北までは、飛行機で約2時間半~4時間程度かかります。

公用語である中国語が使われています。南部を中心に台湾語も使われます。英語の通用度は日本同等のレベルと言えます。
台北市内や、観光地・ホテルでは日本語・英語が通じる場合が多いです。一方、郊外では日本語・英語が通じないことも多いです。
不安な場合は、日本語ガイドや日本語ドライバー付きのチャーター車やツアーを利用してみましょう。

台湾で使用される通貨単位は「台湾元」です。

台湾旅行は3~4日間程度の日程が人気です。台北、九份エリアだけでなく、台中や高雄などの都市にも台北とは違った魅力があります。4~5日間程度あると、それらの都市も巡れて、より台湾を満喫できるのでおすすめです。

日本国籍の方は、観光等の目的で台湾に入境する際は査証免除となり、最大で90日間の滞在許可が付与されます。

台北など主要都市の市街地では、一般的なクレジットカードが利用できることが多いです。
また、現地交通カードの悠遊カード(Easy Card)、ーカー通(iPass)などでも支払えることが多いので、持っておくと便利です。
一方で、郊外や夜市では基本的に現金しか使えないことが多いです。

航空券に3~5万円、宿泊費は2泊3日で2~3万円、食費など1万円〜3万円程度が相場です。宿泊費は、条件次第では予算を相場より抑えることができます。
予算を抑えたい場合は、台北駅からメトロで数駅離れたエリアのホテルも検討してみましょう。台北市内であれば、メトロで便利に移動できます。

一般的に台湾は治安が良く、一人旅の目的地としても人気です。 ただし、夜間の出歩くことや見知らぬ人との接触は避けるなど、基本的な安全対策は必要です。
また、お一人様でも参加可能な現地ツアーが多数あり、観光も楽しみやすいでしょう。
WILLER TRAVELサイトで販売している台湾現地ツアーも、すべてお一人様から参加可能です。

LCCを使って移動したり、飛行機の価格が比較的安い時期の出発を狙うと予算が抑えられることがあります。
WILLERで販売している台湾ツアーも、早割、期間限定割を実施していることがありますので、チェックしてみてください。

WILLERの台湾現地ツアーには、以下のような手厚い旅行保険がついています。

  • 事故や災害でツアーが遅れたり、延泊が発生した場合、最大3,000元の補償
  • 携行品の紛失や盗難があった場合は、5万元の補償
  • 荷物の引き換え券など預けた証拠があるものに限る。
  • 2024/9/19時点で1元=4.46円

台湾ツアー・旅行・観光ならWILLER TRAVEL

WILLER TRAVELでは、台湾旅行・ツアー、観光などの情報を掲載しています。格安・最安値料金を参考に、お得なプランをお探しください。

ガイド付きツアー、一人ツアー、初めての方向け台湾旅行ツアー等、様々な情報が満載です。

台湾旅行では欠かせないグルメ情報や、台湾旅行の費用についての情報も掲載していますので是非ご覧ください。

引受保険会社 チューリッヒ保険会社A-241211-03