東京~大阪間のおすすめ高速バス!選び方やバスの停留所を解説します

東京~大阪間のおすすめ高速バス!選び方やバスの停留所を解説します

この記事では、東京大阪間のおすすめ高速バスを紹介します。快適でお得な東京~大阪の高速バス旅行にするための、最適なバスの選び方や主要な停留所、周辺のおすすめスポットを解説しています。ぜひ参考にしてみてください。

東京~大阪間の高速バスの選び方

東京~大阪間の高速バスを選ぶ際は、予算や快適さ、移動時間を考慮することが重要です。自分に最適なバスを選ぶために、シートタイプや設備、便の時間帯を比較してみましょう。

高速バスの価格で決める

シートタイプ

シート 2列 3列
(2+1)
3列
独立
4列
のび
のび
4列
標準
価格 高め 高め 高め 安め 安め

長距離バスのシートには、一般的に2~4列の配置があります。列数が少なく、座席間が広いほど料金は高くなります。主なシートタイプには、標準タイプ、広々としたタイプ、個室のように仕切られたタイプなどがあります。
それぞれのシートタイプの特徴はこちらで解説しています。

昼行便・夜行便

メリット デメリット
昼行便 ・夜行便に比べて比較的安価
・疲れにくい
・景色を楽しめる
・別途宿泊代がかかる
・昼間の時間が移動に割かれる
夜行便 ・宿泊代がかからない
・昼間の時間を有効に使える
・昼行便に比べて比較的高価
・シートタイプによっては疲れやすい

長距離バスの料金は、基本的に昼行便の方が安いとされています。昼行便は疲れにくく、夜行便は宿泊代がかからないという大きなメリットがあります。

バスの選択には、距離や日程、快適さなども併せて検討することが重要です。それぞれの便の特徴を理解し、自分に最適なバスを選びましょう。

出発日(時期)・予約のタイミング

高速バスの価格は、出発日や時期によっても大きく異なります。特にゴールデンウィーク、夏休み、お盆、年末年始などの大型連休は「ハイシーズン」と呼ばれ、多くの利用者が集中するため、各種交通機関の価格が上昇します。このような時期を避けることや、早めに予約を取ることが価格を抑えるポイントです。

また、キャンペーンや早割などの特典をチェックしておくことも重要です。

予約方法

予約方法 ・ネット
・電話
支払方法 ・クレジットカード
・コンビニ
・窓口・券売機
・バス車内

高速バスの主な予約方法には、ネットや電話があります。支払い方法としては、クレジットカード、コンビニ、窓口・券売機、バス車内などが利用可能です。

なかでも、ネット予約が最も安くなる場合が多く、早割やキャンペーンも活用できます。

高速バスの快適さで決める

シートタイプ

高速バスのシートは、前述の通り、主に2列から4列の配置があります。列数が少なく、座席間が広いほど料金は高くなります。また、快適に過ごせるようにさまざまな工夫が施されています。

リクライニングシートや足置き、個別の電源コンセントなどがあり、長時間の移動でも快適に過ごせるよう配慮されています。

シートタイプ 特徴
2列 広々とした配置で、快適な座席間隔を確保。
高級感があり、長距離移動でもリラックスできます。
3列(2+1) 中央の1列が独立しており、隣の人を気にせずに過ごせる配置。
個人のプライバシーを重視したい人に最適です。
3列(独立) すべてのシートが独立しており、隣に他の乗客がいないため快適。
プライベート空間を確保しやすい配置です。
4列(広め) 標準の4列よりも座席間隔が広く、ゆったりとした座り心地。
比較的リーズナブルでありながら、快適さも兼ね備えています。
4列(標準) もっとも一般的な配置で、料金が手頃。
多くのバス路線で採用されており、手軽に利用できます。
女性専用 女性専用に設けられたエリアで、安全と安心を提供。
女性同士で安心して利用できる配慮がされています。

高速バスのシートには、2列や3列(2+1、独立)といった広々とした配置があり、料金は高めですが快適さが抜群です。4列(広め、標準)はリーズナブルで多くの路線に採用されています。
また、女性専用シートは安心して利用できる配慮がされています。

高速・夜行バスのシートの選び方について詳しくはこちら

機能・設備

高速バスのシートタイプ以外にも、便利な機能や設備が充実しています。リクライニングシートや足置き、個別の電源コンセント、Wi-Fiなど、快適に過ごせるようさまざまな工夫が施されています。自分のニーズに合った機能を持つバスを選びましょう。

・トイレ
・コンセント
・Wi-Fi
・ブランケット
・リクライニング
・足元ゆったり(前後の幅が広め)
・フード・パーテーション
・ヘッドレスト
・レッグ・フットレスト

高速バスの設備には、トイレ、コンセント、Wi-Fi、ブランケット、リクライニングシート、足元がゆったりとした座席、フード・パーテーション、ヘッドレスト、レッグ・フットレストなどがあります。

特に長距離移動では、リクライニングシートやフットレストがあると快適さが大きく向上します。必要な設備を事前に確認し、自分に合ったバスを選びましょう。

高速・夜行バスの選び方について詳しくはこちら

東京~大阪間の高速バス停留所

東京~大阪間の高速バスは、多くの停留所から発着し、便利に利用できます。
主要な停留所を把握しておくことで、スムーズに乗車や降車ができるでしょう。

東京の高速バス停留所

エリア 停留所 おすすめスポット
新宿区 バスタ新宿(新宿高速バスターミナル) ・新宿御苑
・東京都庁展望室
・歌舞伎町
豊島区 池袋サンシャインバスターミナル ・サンシャイン水族館
・ナンジャタウン
・池袋西口公園
品川区 JR大崎駅西口ターミナル ・大崎ゲートシティ
・しながわ水族館
・品川プリンスホテル
千代田区 東京駅 鍛冶橋駐車場 ・皇居外苑
・丸の内ビルディング
・東京国際フォーラム
千代田区 バスターミナル東京八重洲 ・日本橋
・三越日本橋本店
・東京駅一番街
町田市 町田バスセンター ・町田リス園
・町田モディ
・町田天満宮
町田市 町田ターミナルプラザ1Fバスターミナル ・町田東急ツインズ
・町田ジョルナ
・芹ヶ谷公園

東京~大阪間の高速バス停留所周辺には、観光やショッピングを楽しめるスポットが豊富です。

新宿区のバスタ新宿付近には新宿御苑や歌舞伎町、豊島区の池袋サンシャインバスターミナル付近にはサンシャイン水族館や池袋西口公園などのスポットがあります。

停留所ごとに特色あるスポットが集まっているため、乗車前後の時間も有意義に過ごせます。

大阪の高速バス停留所

大阪市中央区なんば高速バスターミナル・道頓堀
・心斎橋筋商店街
・大阪ミナミエリア

エリア 停留所 おすすめスポット
大阪市北区 WILLERバスターミナル大阪梅田 ・梅田スカイビル
・HEP FIVE観覧車
・グランフロント大阪
大阪市此花区 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ・天保山大観覧車
・海遊館
・ユニバーサル・シティウォーク大阪
大阪市北区 大阪駅前第4ビル前 ・大阪ステーションシティ
・グランフロント大阪
・大阪城
吹田市 桃山台駅 ・万博記念公園
・EXPOCITY
・国立民族学博物館
大阪市浪速区 湊町バスターミナル(OCAT) ・なんばパークス
・道頓堀
・黒門市場

大阪の高速バス停留所周辺には、多彩な観光スポットがあります。WILLERバスターミナル大阪梅田付近では梅田スカイビルやグランフロント大阪が楽しめます。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン周辺には天保山大観覧車や海遊館があります。その他、大阪駅前第4ビル前やなんば高速バスターミナル付近も人気スポットが多く、訪れる価値があるでしょう。

快適なバスの旅ならWILLER EXPRESSがおすすめ

WILLER EXPRESSでは快適でくつろげるバスを提供しています。その魅力は、多様なシートタイプと充実した機能・設備にあります。眠りに最適な「リボーン」、カーテンで仕切れる「コモド」、シェル型シートの「ドーム」など、さまざまな3列シートが揃っています。また、巨大なカノピー(フード)やパーテーションを利用可能な4列シートもあり、快適さを追求した設計です。

WILLER EXPRESSのバスシートはこちら

高速バスは自分に合ったシートタイプや設備を選ぶことが重要

この記事では、東京~大阪間の高速バスの選び方や停留所周辺のおすすめスポット、WILLER EXPRESSのバスシートについて紹介しました。快適な旅を楽しむために、自分に合ったシートタイプや設備を選ぶことが重要です。便利な機能や設備もチェックして、より快適な旅をお楽しみください。

WILLER EXPRESSの多彩なバスシートと充実した設備で、快適な旅を体験してみませんか?予約は簡単で、ネットからもお得に予約できます。さらに詳しい情報や他のおすすめ記事は、以下のリンクからご覧ください。

WILLER EXPRESSのバス予約はこちら

お役立ち
  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena
  • Line

この記事のライター

サッチ
総合旅行業務取扱管理者を含む旅のスペシャリストたちによる編集チームで執筆しています。 高速バス・夜行バスのご利用に関連した情報を盛りだくさんでお届けします。高速バスのことを知ってもらうための基本情報をはじめとして、全国各地... もっと見る

関連記事

該当記事が見つかりません


PAGE TOP