お金が無くても遠征したい!みんなの遠征事情【遠征費・おすすめの会場・持ち物まで】

お金が無くても遠征したい!みんなの遠征事情【遠征費・おすすめの会場・持ち物まで】

好きなアイドルやアーティストのコンサートやライブに行ったことはありますか?ツアーで北海道東京愛知大阪福岡と全国をまわるアーティストが多いので、自分の住んでいる地域でも公演をすることはあると思います。しかし「地元公演がない」「全通(全ステ※)」「推しの誕生日、地元公演は入りたい」などの理由から遠征する方もいます。今回は遠征事情について紹介します!

※全通(全ステ)=ライブや舞台などに全部通う、全部のステージに行くという意味。

WILLER会員に聞いた遠征にかかる費用

年間遠征回数10回以上の方が23%をも占めるWILLER会員の方4,042名に「1回の遠征にかかる費用」を聞きました。

遠征の平均費用は?

1回の遠征で交通・宿泊にかける費用

Q 1回の「遠征」で、交通費・宿泊費にはどのくらい費用をかけますか?(n=4,042)

1回の遠征で交通・宿泊にかける費用のグラフ
一番多いのは「10,000~15,000円」で約30%です。

1回の遠征でグッズ・チケットにかける費用

Q 1回の「遠征」で、グッズ・チケット代にはどのくらい費用をかけますか?(n=4,042)

1回の遠征でグッズ・チケットにかける費用のグラフ
こちらも一番多いのは「10,000~15,000円」で24%です。5,000円~40,000円の間はあまり変わらない結果となりました。チケットはアーティストによって価格が異なると思います。グッズやチケットについては抑えることが難しいので、交通・宿泊にかける費用で遠征費は抑えたいですね。

推しのため!節約術も

「遠征」の際に、節約のために行っていることがあれば教えてください。(n=4,042・複数回答可能)という質問には約9割の方が交通費を削減、約6割の方が宿泊費を削減していると答えていました。交通費・宿泊費の節約している方が多いことがわかります。グッズ・チケット代の費用は削りたくないので、交通費・宿泊費の節約が一番現実的ですよね。その他の意見も見てみました。

「食費節約」

→この意見も多かったです。普段の生活から食事にお金をかけない方はもちろん、遠征先でも友達とご飯食べる以外はコンビニで済ますという意見も多かったです。

「宿泊をしない」

→夜行便を使って宿泊費がかからないように工夫している方も多かったです。

「到着してからのコストを考える。何度もコインロッカー使うなら、会場近くの宿泊施設にするとか、最終的に安くなるようにする。」

→コインロッカーをチェックイン前とチェックアウト後で使用すると1,000円以上かかってしまいます。さらに宿泊施設が会場から遠い場合は交通費が往復1,000円近くする場合も。宿泊先を決めるときは安いだけでなく立地条件も重要です。

遠征民に聞く!オススメの会場は?

東京都 東京ドーム

東京ドームの収容人数は約55,000名と日本最大級。ステージが中央にきていないのも特徴です。ただアーティストによってはトロッコや動くステージ等を使って後方や2階の人でも楽しめるような演出をする場合もあります。東京ドームは人が沢山入る分、規制退場があり退場まで時間がかかるので帰りの交通機関の時間には注意が必要です。

▼アクセス

乗車駅 降車駅 所要時間
東京駅から 丸の内線 後楽園駅 約9分
新宿駅から JR総武線 水道橋駅 約7分
池袋駅から 丸の内線 後楽園駅 約7分
交通手段のポイント
高速バス・夜行バスで行くなら池袋・新宿・東京駅どこでもOK!電車賃やホテルの価格で選んでみてはいかがでしょうか?

神奈川県 横浜アリーナ

横浜アリーナ(通称:横アリ)の収容人数は約17,000名とアリーナでは大きい方です。この会場で特徴的なのはアリーナ席です。他の会場でいうアリーナ席は横浜アリーナでは「センター席」になります。アリーナ席はスタンド下段、スタンド席はスタンド上段になります。アリーナ席が当たって喜んで席を調べてみると、スタンドだったというオチはあるあるです。

▼アクセス

乗車駅 降車駅 所要時間
新宿駅から JR山手線 渋谷駅 乗換
東急東横線 菊名駅 乗換
JR横浜線 新横浜駅
約28分
横浜駅から JR横浜線 新横浜駅 約13分
東京駅から JR東海道本線 横浜駅 乗換
JR横浜線 新横浜駅
約38分
交通手段のポイント
高速バス・夜行バスで行くなら東京発着より横浜発着がオススメ!
横浜発着の高速バスは?

大阪府 京セラドーム

関西圏で一番大きなドームです。近くにショッピングモールがあるので、開場・開演まで快適に過ごすことができます。また大阪の中心部である大阪駅(梅田駅)や難波・心斎橋からも乗り換えなしで行くことができます。最寄り駅も3つあります。

乗車駅 降車駅 所要時間
大阪駅から JR環状線内回り 大正駅 約12分
難波駅から 阪神なんば線 ドーム前駅 約5分
心斎橋駅から 大阪メトロ長堀鶴見緑地線 ドーム前千代崎駅 約5分
交通手段のポイント
高速バス・夜行バスで行くなら乗降地を大阪駅・梅田駅・難波駅にするのがオススメ!基本どこからでもアクセス良好

大阪府 大阪城ホール

大阪の有名観光地である大阪城公園。その中に大阪城ホール(通称:城ホ)があります。大阪城公園はお花見スポットとしても有名なので、春にコンサートがあるとお花見もできます。飲食店も周りに沢山あるので、周辺でも十分過ごすことができます。

乗車駅 降車駅 所要時間
大阪駅から JR環状線外回り 大阪城公園駅 約9分
難波駅から 御堂筋線 心斎橋駅 乗換
大阪メトロ長堀鶴見緑地線 大阪ビジネスパーク駅
約15分
天王寺駅から JR環状線内回り 大阪城公園駅 約15分
交通手段のポイント
高速バス・夜行バスで行くなら難波より大阪梅田発着がオススメ!
大阪・梅田発着の高速バスは?

愛知県 名古屋ドーム

49,000名と東海・中部地方では最大級。愛知県・名古屋といえば関西圏や関東圏からもアクセスが良く遠征に適している場所でしょう。

乗車駅 降車駅 所要時間
名古屋駅から JR中央本線 大曽根駅 約12分
栄駅から 地下鉄 名城線 ナゴヤドーム前矢田駅 約12分

埼玉県 メットライフドーム(西武ドーム)

西武ドームといえば屋根がなく、ほぼ屋外なので夏は暑く冬は寒いで有名ですね。実は東京都内からも少し離れたところにあり、紹介した会場の中では比較的都内から行くのに時間がかかります。また周辺には長時間過ごすことのできる店が少ないです。池袋や新宿で食事を済ませたり、必要なものは揃えておく方が良いでしょう。

乗車駅 降車駅 所要時間
池袋駅から 西武池袋線 西所沢駅 乗換
西武狭山線 西武球場前
約35分
新宿駅から 西武新宿線 所沢駅 乗換
西武池袋線 西所沢駅 乗換
西武狭山線 西武球場前
約47分

遠征先の決め方のコツ

先ほど挙げた会場以外にも「日本武道館」「Zepp」など様々でした。自分の好きなアーティストや見に行くイベント・舞台によって会場のキャパシティは様々だと思います。ではどのようにして遠征民の方が遠征先を決めているのでしょうか。

「遠征」の行き先を決める基準はありますか?(n=4,042・複数回答可)の問いに関しては約6割の方がスケジュールによって決めていました。あとはツアーでなく単発のライブやフェスなどはその土地でしか開催されないため、遠征せざるを得ないですよね。中には「どこまででも行く」「全公演制覇」などの意見もありました。ファンにとって全日程・全公演のコンサートに参加できることは憧れです。

必要な持ち物

遠征先で忘れ物をしてしまうと取りに帰ることが難しいので、なるべく忘れ物がないように気を付けましょう。また忘れ物をしても現地で調達もできますが、無駄な出費になります。

持ち物チェックリスト

  • チケット
  • ペンライト
  • うちわなどの応援グッズ
  • 望遠鏡・オペラグラス
  • モバイルバッテリー
  • 動きやすい靴
  • 化粧直し道具
  • 交通機関の各種チケット
  • タオル・ハンカチ
  • 現金

 

さいごに

皆さんの遠征事情はいかがでしょうか。ちなみに私はメンバーとの距離が近く感じることのできる会場を選ぶことが多いです。WILLER会員の皆さんの意見を参考に、自分の遠征スタイルを見つけてくださいね!WILLERは遠征民の味方です。

 

ライター:やんぬ(ウィラコレ!編集部)

お役立ち
  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena
  • Line

この記事のライター

ウィラコレ!編集部
WILLERを知り尽くした社員の中でも、特に商品知識と移動の頻度が高いメンバーで構成された特別な編集チームが執筆しています。「旅行」や「推し活」に精通したメンバー独自の視点で、高速バス・夜行バスの乗車体験記、テーマパークや観... もっと見る


PAGE TOP