【損してない?】電動ゆりかごリクライニングの活用方法

【損してない?】電動ゆりかごリクライニングの活用方法

皆さんは「電動ゆりかごリクライニング」という機能は知っていますか?聞いたことないという方が多いと思います。
WILLERのシート紹介のページにも「電動ゆりかごリクライニング」という表記がありますが、一体普通のリクライニングとどう違うのでしょうか。今回は「電動ゆりかごリクライニング」についてご紹介いたします。

電動ゆりかご体験記

私が初めて「電動ゆりかごリクライニング」に出会ったのは、入社前にボーテというシートに乗ったとき。※現在、ボーテは運行していません
初めて3列シートを体験したのですが、ほぼフルフラットに倒せるリクライニング、隣がいない快適さに感動しました。いままで4列シートしか乗ったことがなかったので、カーテンや手鏡、むくみ防止のコロコロなどの設備がついており、夜行バスの進化に終始驚きました。完璧な設備のおかげで快適に乗車することができました。

…♬ピロリロリーン…おはようございます

ぐっすり眠れたこともあり、気持ちよく起床することができました。見回すと使ってない設備がたくさんあったので、いろいろと触っていました。

肘置き付近の真ん中のボタンを押してみると、急に座席が動き出しました。
なんと!背もたれ部分が後ろに動くのではなく、座席自体がリクライニングします。足が少し浮く感じです。どれほどリクライニングの角度があって、後ろに倒せるバスやシートでも足は地面についたままなので、夜行バスで寝ている感は拭えません。しかし少し座席自体が動くことによって、ベッドに近い感覚になり、抜群に寝心地が変わります。

「電動ゆりかごリクライニング」機能を知ったのは、目的地に着く直前でした。正直悔しかったです。もっと前から知っておきたかったです。次回からは絶対にシートのスペックを見て、「電動ゆりかごリクライニング」機能付きのシートを選ぼう!その時、心に決めました。

 

「電動ゆりかごリクライニング」とは!?

「電動ゆりかごリクライニング」機能とは、どのようなものなのでしょうか。実際に見てみましょう。

 

座席自体が座面が前にスライドし、座っている状態から寝ている状態へと近づくわけです。実はこの角度は僅か「10度」。この「10度」が快適度を抜群に変えます。

 

「電動ゆりかごリクライニング」機能があるシート一覧

ここでどのWILLERのシートに、「電動ゆりかごリクライニング」機能があるか見てみましょう。

リボーン

リボーンシート

★オススメポイント
「ベッド級」のリクライニングが体験できます。詳細は以下の記事でも紹介してます。

 

ラクシア

ラクシアシート

★オススメポイント
3列独立なので、周りも気にせず眠れます。ソファのようなシートが落ち着きます。

 

 

まとめ

今回は「電動ゆりかごリクライニング」機能について解説しました!!ご紹介したシートに乗車される際は、ぜひ「電動ゆりかごリクライニング」機能を使用してみてください。実際に使ったご感想もお待ちしております!!

 

ライター:やんぬ(ウィラコレ!編集部)

トピックス
  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena
  • Line

この記事のライター

ウィラコレ!編集部
WILLERを知り尽くした社員の中でも、特に商品知識と移動の頻度が高いメンバーで構成された特別な編集チームが執筆しています。「旅行」や「推し活」に精通したメンバー独自の視点で、高速バス・夜行バスの乗車体験記、テーマパークや観... もっと見る


PAGE TOP